-
真夜中 誰も知らない恋(2009年6月号)
¥1,200
古本並程度(良い)
-
真夜中 ケンカ2010(2010年8月号)
¥1,200
condition 古本並程度(良い)
-
+81(PLUS EIGHTY ONE)(2009年10月19日号)
¥1,000
content 雑誌の創り手とBook Storeを巡る旅 世界中のクリエイター、レーベル、カンパニーを紹介する雑誌+81のVoyageシリーズ。 雑誌の創り手とBook Storeを巡る旅です。 雑誌の使命は終わりに近づいたのか? 雑誌文化は全てネットに受け継がれるのか? 雑誌の存在意義とは何なのか? そんな命題を元にアムステルダム、ロンドン、パリ、ベルリン、シンガポール、ニューヨーク、そして東京へ 現地の書店と雑誌を紹介する本屋、本、そして雑誌を愛する人にはたまらない号です。 condition 古本並程度(良い)
-
+81(PLUS EIGHTY ONE) vol.49 (2010年08月10日号)
¥800
SOLD OUT
content 巻頭では、1990年代前半のドイツ統一期に創設され、その伝統的な技法を取り入れた遊び心溢れるアヴァンギャルドな作品で注目を集めるデザイン・スタジオcyanをフィーチャー。設立当初から現在に至るまでの活動内容やデザイン観、独自の制作手法の秘話などは必読だ。また、+81 Vol.26以来6年振りのインタビューとなるA2/SW/HKに、前回以後の彼らの歩みや進展を尋ね、近作を中心に掲載。そして、独創的なクリエイションを見せる他18組のグラフィック・デザイナーは国ごとに分類し、タイポグラフィやポスター、エディトリアル、アイデンティティ、音楽スリーヴなど、多彩なグラフィック作品群を紹介する。 表紙は、イギリス出身の若きデザイナーRishi Sodhaによるアート・ワーク。 condition 古本並程度(良い)
-
Zipper(2009年6月号)
¥1,200
cover 宮﨑あおい content 宮﨑あおい/夏帆/平山あや/MEG/臼田あさ美/藤井リナ/清川あさみ condition 古本並程度
-
ASAMI IMAJUKU PHOTO BOOK PHOTOGRAPHY BY TAKASHI NOGUCHI
¥1,200
2002年5月31日 初版第一刷発行 著者 野口貴司/今宿麻美 condition 古本並程度 表紙端に少折れあり 裏表紙に少色褪せあり わりと綺麗です
-
BARFOUT バァフアウト VOL.021(1997年4月号)
¥1,800
cover カヒミ・カリィ condition 古本並程度(良い)
-
BARFOUTバァフアウト VOL.100(2003年12月号)
¥3,000
SOLD OUT
cover ヴィンセント・ギャロ condition 古本並程度(良い)
-
STUDIO VOICE VOL.264 (1997年12月号)
¥1,200
condition 古本並程度(良い)
-
BRUTUS(2019年6/15号)
¥300
condition 古本並程度(良い)
-
BRUTUS(2019年10/1号)
¥500
condition 古本並程度(良い)
-
Olive228(1992年5/3号)
¥2,000
SOLD OUT
cover 観月ありさ content 観月ありさページのヘアメーク宮森隆行さんです 内容とても良いです condition 紙質上経年劣化あります
-
ケトル vol.22(2014年12月号)
¥600
condition 古本並程度(良い)
-
ケトル vol.15(2013年10月号)
¥300
condition 古本並程度(良い)
-
I-D Magazine No.325
¥3,600
SOLD OUT
condition 紙質上少々経年劣化あり わりと綺麗です
-
ROOKIE YEARBOOK TWO EDITED BY TAVI GEVINSON
¥3,000
condition 紙質上少々経年劣化あり わりと綺麗です
-
ROOKIE YEARBOOK ONE EDITED BY TAVI GEVINSON
¥2,600
condition 紙質上少々経年劣化あり わりと綺麗です
-
MARQUEE VOL.66(2008年4月号)
¥600
cover POLYSICS content 特集POLYSICS 木村カエラ 音、曲、気持ち、すべてが+1 一歩踏み出した斬新なニューアルバム YUKI YUKIがYUKIであるための新たな出発「汽車に乗って」インタビュー incl.アートディレクター平野文子(THROUGH.) に聞く制作エピソード aiko aikoの今を映画のように映し出す感動作『秘密』 Perfume 中田ヤスタカ(capsule) 全面プロデュース『GAME』 CORNELIUS CORNELIUS photo collage 小山田圭吾 インタビュー/ MV DVD 『SENSURROUND』 & LIVE DVD 『from Nakamegro to Everywhere』 辻川幸一郎(映像ディレクター) インタビュー今こんな超完成度とユーモア(アイディアの提示)をポップミュージックの領域で実現出来ているのは海外を含めコーネリアスだけ エルマロ condition 古本並程度
-
MARQUEE VOL.89(2012年2月号)
¥800
SOLD OUT
cover Tommy february6/Tommy heavenly6 content 巻頭特集「Heavenstamp」6P 撮り下ろしPHOTO/中野敬久ロングインタビュー 玉置成実、大沢伸一のプロデュースによりエレクトロハウスに乗って鋭くクールに新生 YUKIが歩んだ10年 YUKI"Ten Years”最新PHOTO+ロングインタビュー YUKI tour"MEGAPHONIC"2011 代々木体育館ライヴリポート 中田ヤスタカ サントラ『ライアーゲーム』第三弾のこと、そして capsule ニューアルバムの傾向 androp/The Mirraz condition 古本並程度
-
東京人 no.398(2018年7月号)
¥600
condition 古本並程度
-
Esquireエスクァイア日本版 Vol.10 No.6(1996年6月号)
¥1,200
condition 古本並程度 (古いものなので少々経年劣化ありますがわりと綺麗です)
-
Pen No.307(2012年2/15号)
¥2,200
SOLD OUT
condition 古本並程度(良い)
-
Pen No.482(2019年10/1号)
¥1,000
condition 古本並程度(良い)
-
Olive 360(1998年2/3号)
¥12,000
cover YUKI condition 表紙に少スレ、少ヤケ、極小ヨゴレあり 本文内紙質上ヤケあり 本文内に折れなどはありません それなりの経年劣化ありますがほどほどかと思います Oliveの紙質をご理解の上ご購入お願いいたします